どういうふうに、これから先、就職活動をすすめていったらよいのでしょうか?
キー局・準キー局・地方局と
試験日程がちがいますので、
まずは、情報あつめからしましょう!
あなたの今通っているスクールには
情報がたくさんありますか?
系列のスクールに通っているかたは
その系列の求人関係には特に強いと思います。
また、系列以外のスクールに在籍中のかたは、
総合的に情報が届いていると思います。
とにかく、選り好みせず、
順番に<Let's 受験!>です!
さて、エントリーシートや履歴書を完成させましょう!
これは、とても重要です。
書き方についてはマガジンでもこれから詳しくお話ししていきます。
並行して、発音、発声、原稿読みを練習しましょう。
自己紹介となぜアナウンサーになりたいか?
を1分・3分バージョンで言えるようにしておきましょう。
ほとんど、これで、決まると言っても過言ではないので
こころして、取り組みましょうね
そして、服装にも気をくばりましょう!
あなたらしさが出る、きちんとした服装・・・・むずかしいですか?
黒や紺のスーツである必要はありません。
女子アナ試験は、いつもカラースーツ(パンツルック含む)が多いです。
男子はやはりダーク系が多いですね。
どちらかというと、服装より、靴のよごれや、
歯のよごれ、髪の毛のほうが
大切かもしれませんね。
要は、あなたらしさが出て、
清潔感があり、好感が持てる服装を
心がければ大丈夫です!
最後に表情です!
ゆたかな表情のある人は、輝いて見えます。
笑顔の練習は鏡の前でぜひ練習してくださいね。
<試験までにチェック>
- 情報をあつめる
- 履歴書の作成
- 発音・発声・原稿読み
- 志望の動機
- 服装
- 表情