すご~くコツをつかむのが早い人、
遅い人、人それぞれですよね。
原稿を上手に読めなくても
(読めたほうが良いに決まっていますが・・)
<相手に伝えよう>
という気持ちがまず大切です。
よく、ニュースを聞いていても、頭に残るニュースと残らないニュースがありませんか?
要はあなたが原稿の内容を理解しながら読んでいるか?
これをクリアすればずいぶん上手に聞こえると思います。
練習としては、新聞を読みましょう!
声を出してです。
自分が原稿を書く人になったつもりで、
口語体に直しながら、読んでみましょう!
ボイスレコーダーに自分声を録音しながら
何回でも納得するまで練習してくださいね。
これはいろいろな練習になっているんですよ♪
もちろんこれは基本的な発声練習等の後の話です・・・・